35年の実績で、皆様と共に歩んでゆきます。
当サイトと連動し、平日毎日複数本のブログ発信をし、経営コンサルタント歴35年の独断と偏見から何かを感じ取っていただけると幸いです。 経営者・管理職向けの記事、それを裏返すと経営コンサルタントなど士業の先生方にも参考となります。 |
Yahooブログ アメブロ ブログ人 ドリームゲート |
|
|||
■ 平成から令和へ メーデー 5月1日
今日5月1日はメーデーでした。メーデーの起源は、1886年、アメリカの労働者が5月1日に、「8時間労働制」を要求して統一デモを実施したことによります。 日本でもアメリカに遅れること ・・・・・<続き> ■■ ■ 郵便貯金の日、郵便貯金創業記念日 5月2日
1875年5月2日に東京都横浜の郵便局で郵便貯金業務が開始されました。これを記念して、郵政省(現在の日本郵政)が1950年にこの日を制定しました。 ■■
■ 憲法記念日 5月3日 5月3日は、日本国憲法の施行を記念した「憲法記念日(Constitution Memorial Day)」で、国民の祝日です。 日本国の現行の憲法典である日本国憲法は1946年11月3日に公布され、翌年 ・・・・・<続き> 5月4日は「みどりの日」の国民の祝日です。
国民の祝日に関する法律によると「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」とうたわれています。 かつては、ゴールデン・ウィークといっても飛び石連休になることが多かったのですが、2005年 ・・・・・<続き>
■■ ■ こどもの日 5月5日 5月5日は、「こどもの日」の国民の祝日です。「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨とされて、1948年(昭和23年)に公布・施行されました。ゴールデン・ウィークの基本ができた日といってもよいですね。 この日は、端午の節句とも呼ばれ ・・・・・<続き>
「コナを食し、コナと遊ぶ」のキャッチフレーズで、「こなもん」→「粉もの」、すなわち「粉製品」の普及を図るために制定しました。日本コナモン協会では、各種の情報と共に ・・・・・<続き>
■■ ■ 世界赤十字デー 5月8日 5月8日は「世界赤十字デー」です。赤十字の創設者であるスイス人の実業家アンリ・デュナンの誕生日が1828年5月8日であることから、1948年に決定されました。 赤十字社は、「人道・公平・中立・独立・奉仕・単一・世界性」という7つの原則を掲げた ・・・・・<続き> ■■ ■ はやぶさ打ち上げの日 5月9日
まだ、記憶に新しい「はやぶさ」ですが、2003年の今日(5月9日)に打ち上げられました。 日本が先行しているイオンエンジンの実証試験を行いながら小惑星「イトカワ」に到達し、不充分ながらサンプル採集をして、2010年6月13日にオーストラリアに帰還しました。
回収された ・・・・・<続き>
■ 国鉄「モノクラス制」導入 5月10日
1969年の今日5月10日に、国鉄が等級制を廃止し、旅客運賃料金を一本化しました。いわゆる「モノクラス制」の導入です。 年が知れてしまいますが、私が子供の頃には、普通の通勤用の電車でも一等車が接続されていました。われわれは三等車に乗ったのですが ・・・・・<続き>
■ 長良川鵜飼い 5月11日
長良川鵜飼(ながらがわうかい)で知られる岐阜市で、5月11日に鵜飼いが解禁となり、10月15日までの約5ヶ月間、漁や観光に活躍する風物詩の一つです。 ■ ナイチンゲールデー 5月12日
5月12日は「ナイチンゲールデー」です。赤十字社が、1820年のナイチンゲールの誕生日に因んで制定しました。
因みに、5月8日は「世界赤十字デー」です。赤十字の創設者であるスイス人の実業家アンリ・デュナンの誕生日が ・・・・・<続き> ■ 国産テレビ試験電波発信の日 5月13日
毎年この研究所で研究成果発表がなされ、一般公開されています。こ研究発表など ・・・・・<続き>1939年5月13日に、NHK放送技術研究所が国産テレビの試験電波発信をはじめました。NHKは、1930年にこれを設立し、世田谷区砧にあり、通称「NHK技研」と呼んでいます。 ■ ローズデー 5月14日
2月14日はバレンタインデー、3月14日はホワイトデーというのは日本でもおなじみですが、韓国では4月14日をブラックデーというのだそうです。この日を過ぎても恋人ができない男性は ・・・・・<続き> ■ 沖縄復帰記念日 5月15日
1972(昭和47)年5月15日をもって沖縄の施政権が日本国に返還されました。それを記念して、今日は「沖縄復帰記念日」とされています。 ■ DO YOU KYOTO?デー 5月16日
「DO YOU KYOTO?」と問われて、あなたはすぐに答えられますか? ■ 世界電気通信日 5月17日
5月17日は「世界電気通信日」で、国際電気通信連合(ITU)で、1968年10月に、最初の万国電信条約が署名された日を記念して定めました。各国間の標準化と規制を確立することを目的しています。 ■ ファイバーの日 5月18日
「ファイバー」というと多くの人が「光ファイバー」を連想すると思います。 5月18日は「ファイブ(5)バ(8)」の語呂合わせで「ファイバーの日」です。
■ ボクシングの日 5月19日
1952年5月19日、私は“電蓄”の前で眠い目をこすりながら横になっていました。ソフト伯父が傍らで興奮状態でした。 ■ 世界計量記念日 5月20日
1875年5月20日にフランス政府の提唱により「メートル条約」が欧米17か国間で締結されました。この「メートル条約」締結の125周年を記念して2000年から「世界計量記念日」が制定されました。
■ 25年ぶりの金環食 5月21日
皆既月食は、何年かに一度は観ることができますが、皆既日食や金環食はなかなか観ることができません。 2009年の皆既日食では、トカラ列島へ行ったり、洋上観測で話題を呼びました。運良く天候に恵まれて皆既日食を見た人は感動の声を伝えていました。
■ 国際生物多様性の日 5月22日
5月22日は「国際生物多様性の日(International Day for Biological Diversity)」です。「生物の多様性に関する条約」が1994年に制定された、国際デーの1つです。 ■ ふみの日 ラブレターの日 5月23日
毎月23日は、その数字を「ふ」と「み」とよみ「ふみの日」として当時の郵政省が1979年に制定しました。 ■ ゴルフ場記念日 5月24日
5月24日は「ゴルフ場記念日」です。 イギリスの貿易商であるA.H.グルームが1903(明治36)年に「神戸ゴルフ倶楽部」を六甲山に開場しました。これが日本最初のゴルフ場で、それを記念して、ゴルフ場記念日が制定されました。
■ 主婦休みの日 5月25日
5月25日は「主婦休みの日」だそうです。 ■ 東名高速道路全通記念日 5月26日
1969年5月26日に、大井松田IC~御殿場ICが開通し、関東・中京・関西を結ぶ東名高速道路が全線開通しました。1965年に完成していた名神自動車道とドッキングし、太平洋ベルト地帯の大動脈が完成しました。 ■ 日本海海戦の日 5月27日
5月27日は「日本海海戦の日」です。1905年5月27日に東郷平八郎が率いる日本艦隊がロシアのバルチック艦隊に対して大勝利を収めたということで、弱者が強者を破り、日本人の士気が上がったときです。 ■ 花火の日 5月28日
1733(亨保18)年5月28日に東京・隅田川で水神祭の川開きが行われました。享保17年(1732)の大飢餓で多くの餓死者や疫病による被害が出て、その慰霊を兼ねて悪病退散を祈願して水神祭が行われました。 ■ エベレスト登頂記念日 5月29日(火)
1953年5月29日に、ニュージーランドのエドモンド・ヒラリーとシェルパのテンジン・ノルゲイが、世界最高峰であるエベレスト(Everest)に人類初の登頂に成功しました。
■ 消費者の日 5月30日
1968年5月30日に、「消費者保護基本法」が公布・施行されました。これを記念して日本政府が1978年に「消費者の日」を制定し、経済企画庁を経て現在では消費者庁が主催しています。 虚偽表示がまだまだ横行しています。それが発覚しても、刑が軽い ・・・・・<続き> ■ 世界禁煙デー 5月31日 5月31日は、「世界禁煙デー(World No-Tabacco Day)」です。1989年に世界保健機関(WHO)が制定した国際デーの1つです。
日本では、1978(昭和53)年2月18日に、東京・四谷で ・・・・・<続き>
|
|||
【 注 】 「今日は何の日」「今日の人」は、Wikipedia、富山いづみ氏のサイト、他を参照し、独自に記載したものです。従いまして、当サイト及びブログ等々に関しては、無断複製転載及び模倣を固くお断り申し上げます。 |
|||
先月 来月 | |||
↑ Page Top |