本文へスキップ

Googleで「経営コンサルタント」をキーワードで検索すると、「経営コンサルタントへの道」がトップ表示

経営者・管理職とコンサルタント

35年の実績と誠意

今日は何の日 話材からヒントと気づきを

40年の実績で、皆様と共に歩んでゆきます。

 当サイトと連動し、平日毎日複数本のブログ発信をし、経営コンサルタント歴35年の独断と偏見から何かを感じ取っていただけると幸いです。
 経営者・管理職向けの記事、それを裏返すと経営コンサルタントなど士業の先生方にも参考となります。 
 Yahooブログ  アメブロ  ブログ人  ドリームゲート

今日は何の日   
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
■ 万国郵便連合加盟記念日 6月1日

 1877(明治10)年2月19日に、郵便の国際機関である万国郵便連合(UPU)に加盟したことを記念して「万国郵便連合加盟記念日」が制定されました。
 
 万国郵便連合は1874(明治7)年にでき、日本は世界で23番目の加盟国でした。アジアでは最初に加盟した国です。
 
 日本は ・・・・・<続き

■ 東京スカイツリーオープン 6月2日

 自立塔として、世界で最も高い(2012年現在)、高さ634メートルの東京スカイツリーが開業しました。

 地上デジタル放送に対応した電波塔として建設され、それまで電波塔としての東京タワーから役割を引き継ぎました。(2013年1月)

 高さ350メートルと450メートルのところに展望台が ・・・・・<続き


■ 測量の日 6月3日

 1949年6月3日に「測量法」が公布されたのを記念して建設省(現在の国土交通省)と国土地理院等が1989年に制定しました。測量・地図への関心を高めることを目的としています。

 測量というと伊能忠敬を思い浮かべる人が多いと思います。江戸時代に足かけ17年をかけて全国を測量し、日本の国土をほぼ正確に地図化した人です。

 もう30年以上も前の話になりますが ・・・・・<続き

■ 省エネでポイント記念日 6月4日

 2011年に東京都墨田区では、区民の省エネ活動にポイントを与える制度を始めました。二酸化炭素排出量削減につながる取り組みをした家庭にポイントが与えられます。

 一般家庭で15%削減目標を達成するために、残念ながら個人の努力だけに期待しているのでは実現は困難でしょう。行政がリーダーシップを発揮することにより実現に近づけるようになるでしょう。

 しかし、人からインセンティブ ・・・・・<続き

■世界環境デー 6月5日

 1972(昭和47)年6月5日に、ストックホルムで開催された国連人間環境会議で「人間環境宣言」が採択されました。これを記念して同年12月に国際デーの一つとして世界環境デー(World Environment Day)が制定されました。

 日本では、1993(平成5)年に「環境基本法」で「環境の日」として定められ、環境の保全についての関心を高めることを目指しています。

 環境問題は ・・・・・<続き

■ 補聴器の日 6月6日

 6月6日は、「補聴器の日」です。6という数字をミラリングして並べると耳の形に見えるところから、全国補聴器メーカー協議会・全国補聴器販売店協会が、2000(平成12)年に制定しました。

 数字の読み方で「○○の日」という付け方もありますが、6月6日のように形で制定している例に・・・・・<続き

■ 計量記念日 6月7日
 1951(昭和26)年6月7日に、「度量衡法」を大幅に改正して新しい「計量法」が公布されました。通商産業省(現在の経済産業省)が、これを記念して、1952(昭和27)年に計量記念日を制定しました。因みに、現在の計量法は ・・・・・<続き

■ 成層圏発見の日 6月8日

 2011年6月8日、ロシアのソユーズ宇宙船が古川聡さんを載せて国際宇宙ステーションに向けて出発しました。半年もの間長期滞在でミッションをつつがなくこなしてきました。

 一方でアメリカのスペースシャトルは、同じ年にその役目を終えるという報道が出ました。 ・・・・・<続き


■ ドナルドダック誕生日 6月9日

 人気キャラクターのドラえもんの誕生日は西暦2112年9月3日とよく知られています。

 日本ではドラえもんを知らない子供はほとんどいないように、アメリカではディズニーのキャラクターは大人気です。

 その一つである ・・・・・<続き

■ 時の記念日 6月10日

 6月10日は、時の記念日ですが、その制定に生活改善同盟会なるものが関連することを私は知りませんでした。

 時の記念日というのは、「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」ということで1920(大正9)年に制定されたのです。この趣旨を見ると ・・・・・<続き


■ 傘の日、雨漏りの点検の日 6月11日

 6月11日頃は「入梅」に当たる年が多いことから、日本洋傘振興協議会(JUPA)が1989年に「傘の日」を制定しました。

 同じ理由から、全国雨漏検査協会が1997年4月に「雨漏りの点検の日」を制定しています。 ・・・・・<続き


■ 恋人の日 6月12日

 6月12日には、ブラジルのサンパウロ地方では、「恋人の日」です。

 縁結びの聖人であるアントニウスが歿した前日に当たります。この日には、恋人同士が、写真立てに写真を入れて交換する風習があります。

 日本では ・・・・・<続き

■ 小さな親切運動スタートの日 6月13日

 6月13日は、「小さな親切運動スタートの日」です。1963年に「小さな親切」運動本部が発足したことを記念しています。

 1963年の東大卒業式で、茅誠司総長が ・・・・・<続き

■ フラッグデー  6月14日

 アメリカでは6月14日は「フラッグデー」という国民の祝日です。

 1777年6月14日に、今日の星条旗のもととなるアメリカ合衆国の国旗が定められました。ご存知の方も多いでしょうが、7つのストライプに多数の星をちりばめたデザインです。

 このデザインは ・・・・・<続き

■ 米百俵デー  6月15日

 6月15日は「米百俵デー(こめひゃっぴょう)」です。1996年に新潟県長岡市が制定しました。

 長岡藩(新潟県)は戊申政争で敗れた後、財政に窮しました。米の配給を待つ藩士達に、三根山藩から百俵の米が贈られました。ところがそれを藩士に ・・・・・<続き

■ 和菓子の日 6月16日

 6月16日は「和菓子の日」です。

 西暦848年(承和15年・嘉祥元年)の夏、仁明天皇が御神託に基づいて、6月16日に16の数にちなんだ菓子、餅などを神前に供えて、疫病を除け健康招福を祈誓し、「嘉祥」と改元したという古例にちなみます。 ・・・・・<続き

■ 砂漠化および干ばつと闘う国際デー 6月17日

 COP会議などで環境問題が討議されてきていますが、福島原発問題でにほんではそのほかの環境問題は少々影が薄くなってしまっている今日この頃です。

 6月17日は ・・・・・<続き

■ 考古学出発の日  6月18日


 6月18日は「
考古学出発の日」です。

 大森貝塚の発見者が、モース博士であることはよく知られています。彼が来日した日を記念して制定されました。

 彼が横浜 ・・・・・<続き

■ 京都府開庁記念日 6月19日

 大阪と構想が話題になっていますが、6月19日は「京都府開庁記念日」で、京都府が1985年に制定しました。

 慶応4年閏4月29日、この日は新暦でいうと1868年6月19日)に京都府が開設されたことに由来しています。

 慶応 ・・・・・<続き

■ ペパーミントの日  6月20日

 6月20日は「ペパーミントの日」です。北海道北見市まちづくり研究会がハッカが特産品であることにちなんで1987(昭和62)年に制定しました。

 6月は北海道 ・・・・・<続き

■ スナックの日  6月21日

 6月21日は
全日本菓子協会が制定した「スナックの日」です。かつて夏至に「歯固め」と言って、お正月についた餅を固くして食べる習慣があったことから決まったそうです。

 1970年12月に、アメリカ ・・・・・<続き

■ 姫路ゆかたまつり 6月22日

 6月22日~24日まで、兵庫県姫路市の長壁神社で姫路ゆかたまつりが開催されます。

 ゆかたを着た稚児行列が、姫路城から長壁神社までの1kmの道のりを繰り歩来ます。そのほかにも、ゆかたショーを始め ・・・・・<続き

■ 沖縄慰霊の日  6月23日

 1945年(昭和20年)6月23日に、太平洋戦争激戦地である沖縄戦が終わった日です。沖縄県では、この日を「慰霊の日」と決めて、戦没者の霊を慰め、平和を祈ります。諸官庁、学校、金融機関や会社など全てが休みとなり、皆さんが心を一に ・・・・・<続き

■ 初愛宕(はつあたご)  6月24日

 毎月24日には、各地の愛宕神社で縁日が開かれます。新年最初の縁日である1月24日は「初愛宕」と呼ばれ、旧暦の6月24日とともに重んじられます。

 旧暦6月は千日詣といい ・・・・・<続き

■ 天覧試合  6月25日

 1959(昭和34)年6月25日、昭和天皇が皇后陛下とともに巨人対阪神戦をご覧になりました。いわゆる「天覧試合」です。

 後楽園球場の熱気は今でも記憶に鮮やかです。4対4の同点で迎えた9回裏のことです。ジャイアンツの背番号3を背に掲げた長嶋選手が、タイガースの ・・・・・<続き

■ 露天風呂の日  6月26日

 6月26日は「
露天風呂の日」です。「露天」の「ろ」から「6」をとり、「風呂」から「ふ=2」「ろ=6」をとり、「6・26」「6・てん・ふろ」となったそうです。はじめは少々見るがあると思っていたら ・・・・・<続き

■ 演説の日 6月27日


 1874(明治7)年6月27日に、慶応義塾大学の三田演説館で日本初の演説会が行われたのを記念して、この日が「
演説の日」と制定されました。三田の慶応大学をはじめて訪問したときに ・・・・・<続き

■ 貿易記念日 6月28日

 6月28日は「貿易記念日」です。1963(昭和38)年に通商産業省(現在の経済産業省)が制定しました。

 江戸幕府が英仏露蘭米の五か国に、横浜・長崎・箱館(函館)での自由貿易を許可する布告を出したのが、1859(安政6)年のこの日だったのです。 ・・・・・<続き

■ 聖ペテロの祝日  6月29日

 6月29日は、「聖ペテロの祝日」です。聖ペテロ(サン・ピエトロ)は、イエス・キリストの弟子で、イエスの死後は使徒たちのリーダーとなったひとです。

 サン・ピエトロ大聖堂は ・・・・・<続き

■ トランジスタの日  6月30日

 1948(昭和23)年6月30日に、アメリカのAT&Tベル研究所のウィリアム・ショックレーほかが発明したトランジスタを公開しました。これを記念して、この日を「トランジスタの日」と呼びます。

 トランジスタは ・・・・・<続き

 【 注 】
「今日は何の日」「今日の人」は、Wikipedia、富山いづみ氏のサイト、他を参照し、独自に記載したものです。従いまして、当サイト及びブログ等々に関しては、無断複製転載及び模倣を固くお断り申し上げます。
先月   来月
 
 ↑ Page Top
 



経営コンサルタント グロマコン

〒112-0004
東京都文京区後楽2-3-10
         白王ビル4F
    (特)日本経営士協会内

TEL 03-6801-6630

関連団体 
 JMCAロゴ 内閣府認証特定非営利活動法人
日本経営士協会 
 JCAロゴ 日本コンサルタントアカデミー 


今井信行 顔1
経営コンサルタントとして
今井信行 顔2
 社会貢献として
今井信行 顔3
 公的な業務として
 横 顔
経営コンサルタント歴40年 
コンサルタントのためのコンサルタント
若手経営コンサルタント育成に東奔西走
内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会会長
わかりやすい語り口で講演・セミナーや社員研修に引っ張りだこ