グロマコン・ボタン

グローバルな視点で経営を見る

HOME グロマコンとは 経営者・管理職 コンサルタント 講師紹介 メールお問合



経営コンサルタントに関するQ&A

IT業界関係者のコンサルティング


ITは、経営戦略ツールとして不可欠です。ところが、多くの人が、経営や経営戦略などよりもデザインやページビューアップに腐心しています。IT業界関係者はどのような視点で、どのように経営コンサルタント的な視点で仕事をしたらよいのか、そのためにはどうしたらよいのかを今まで以上に真剣に取り組むべきではないでしょうか。経営コンサルタント歴約35年、「コンサルタントのためのコンサルタント」と呼ばれるプロコンサルタントが誠意を持って回答いたします。



■ Web制作者がコンサルティング的視点を持って独立起業をしたいのですが? .
.


私は、今年40歳を迎える男性で、ウェブ制作メインに独立したいと考えておりますが、制作だけでの業務にいささか不安を感じております。

現在、関わる仕事のクライアントの多くは中小および零細企業様で、そのような企業様の業務そのものがある程度、把握でき、良きアドバイザー、パートナーであることが私の考える理想の姿だと考え、一昨年より、中小企業診断士の勉強を始めてきました。

昨年、初受験しましたが、結果は一次突破できませんでした。

今後も資格取得できるまで勉強を続けていきますが、資格取得後の診断士さんの実情があまりわかっていません。

個々の差はあると思いますが、中小企業診断士で独立コンサルティング業務を生業とされている方はいかほどなのでしょうか?

武器になる資格であっても、資格だけで生業にできるほどではないのでしょうか?

 
     


Web
サイトは戦略的ツールとして不可欠な時代であることは、私よりあなた様の方がお詳しいでしょう。

しかるに、われわれ経営コンサルタントはITに弱く、Webサイト制作者の多くは経営コンサルティング面で不得意な方が多いと言えます。

私自身は日本を代表するようなIT企業との関わりが長く、彼らに経営者的思考をもっと持つようにアドバイスをし続けています。あなた様が中小企業診断士の受験に挑戦されていると言うことは、私の考えにもそっており、すばらしいと思います。

近年、中小企業診断士資格は、非常に難しい資格の一つと言えます。ただし、その難しさは、ある面では司法試験などと同じで幅広い分野にまたがっていすぎることが主因の一つと言えます。冗談半分に、私が中小企業診断士の一次試験を受験したら確実に落ちるという話をします。

ある統計によると、中小企業診断士資格保有者の68%が独立開業されていて、11%が企業内支援をしていると発表されています。

また、上記とは異なるきちんとしたデータではないですが、中小企業診断士独立開業者の10%程度しか「飯が食えていない」と言われています。その分岐点は年収1000万円と言われています。しかも1000万円未満が全体の60%と、決して楽に儲かるビジネスとは言い切れません。

一方で、年収何千万円という経営コンサルタントもおり、実所得分布の広い業界と言えます。ですから、単なるあこがれのようなモノだけで安易に独立起業するのは考えものです。

では、あなた様の場合はいかがでしょうか。私の独断と偏見に満ちた回答を記載します。

私の「経営コンサルタントへの道」というサイトにも記載していますが、詳細は私の著書の一つ、「経営コンサルタントへの“秘密”の道」も参考にしていただければ幸いです。 (詳細

このサイトにも書いていますが、「経営コンサルタント資格=中小企業診断士」という固定観念から脱出してほしいと思います。経営コンサルタントというのは、現状の延長線上でものごとを発想するのではなく、クリティカル・シンキング的に、現実を批判的に見てほしいと考えています。


すなわち、これから経営コンサルタントを目指す、あるいはコンサルティングをビジネスに加えて付加価値を高めたり、クライアント・顧問先のメリットを考える人にも、上述の固定観念に固執してほしくないのです。

この考え方に即しているのが中小企業診断士より歴史の古い「経営士」という資格で、上述の内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会が資格認定付与をしています。

日本に中小企業診断士資格を現有している人が1万人と言われていますが、経営士は2000人と希少価値が高い資格です。まず、同協会会員になって、勉強をしながら経営士補の資格取得をされるのがお薦めです。

同協会では知識習得よりも実践的なノウハウを「体と心で感じ取る」ことに重点を置き、プロフェッショナリズムを重視しています。
Webサイトを利用した「実践!コンサルタント道場」という研修はユニークで、知識の多さより考え方を重視した、その名の通り「実践的」な研修です。

長くなってしまいましたが、参考にしていくだされば幸いです。あなた様がWebサイト制作の実務だけではなく、戦略的経営思考のコンサルティングができる日がまもなくやってくることを心より祈念しています。


↑top
■  .
■  .
.
■  .
■  .
 ←クリック




  

   Home Page    Webmaster    Page Top