| 
            
            
             | 
             | 
          
          
             
        
             
            
              
                
                     | 
                   経営コンサルタント お薦めの書籍 | 
                 
              
             
             
       | 
          
          
             | 
          
          
            
            
             
        
       
      今井 信行 
             
       | 
             
            忙しいスケジュールの中で 
            コンサルタントが必要な知識や情報に 
            効率よく接することは必要です。 
             
            プロコンサルタントが 
            あなたにお勧めする書籍等をご紹介します。 
             
            また、あなたが読んだ書籍で 
            他のコンサルタントにお薦めできる書籍があれば 
            ご紹介ください。 
             
             | 
            
            
             | 
          
          
            
            
              
                
                  あなたの本を 
                  紹介しませんか | 
                 
                
                   
                  このページに 
                  あなたが書いた 
                  貴重な本を 
                  掲載できます。 
                   
                  出版に関する 
                  相談にも 
                  応じています。 
                    | 
                 
                
                  |  相談・問合せ | 
                 
              
             
             | 
            
            
              
                
                     | 
                    | 
                   東京メンタルヘルス所長 
                   
                  武藤 清栄 著 
                   
                  明日香出版社 
                   
                  1,500円 | 
                 
              
             
            . | 
          
          
            |   | 
              | 
             . | 
          
          
            |   | 
                読 後 感 想 | 
            今井信行  | 
          
          
            |   | 
              
            最近傾聴力という言葉をしばしば聞きますが、英語でDeep Listeningといいます。私が読んだこの本は、コミュニケーションが苦手とかなぜか人とうまくつきあえないと言うような人、部下や後輩とコミュニケーションに悩んでいる人にお勧めします。 
             
            経営士・コンサルタントには、クライアントの社員へのアドバイスをどのようにしたら効果摘果の参考になるでしょう。また、これを題材にして、ロールプレィングなどをふんだんに取り入れた社員研修に昇華できるかもしれません。 
             
            実例をふんだんに取り入れているので非常にわかりやすいと言えます。他の同種の本がどちらかというと堅い感じですが、本書は少々こなれた書き方です。どちらかというとまじめな本を欲しいという人には、ちょっと抵抗感を持つ人もいるかもしれません。ただし、本書が不真面目というわけではないので誤解のないようにお願いします。 
             
            図版が少ないのがちょっと残念ですが、逆にそれだけ実例などにページを割いていると言えます。 
             
            筆者は東京メンタルヘルス社の所長さんで、心の悩みを解決する仕事をされています。同社が調査した、3万人のデータを分析した結果、人間関係やコミュニケーションについて、働く人達は自己表現、自己主張がもっとも苦手と答えていると記述しています。 
             
            「その問題を解決するのには、相手の話をしっかり聴く力、つまり傾聴力が求められています。傾聴力にはフィードバック(伝え返し)の心と技が秘められているからです。」というのが本書のスタートです。 
             
             | 
              | 
          
          
            |   | 
              | 
             ページトップ ↑ | 
          
          
            |   | 
                【 も  く  じ 】 | 
              | 
          
          
            |   | 
              
             序章       なぜあの人の話は理解できないんだろう 
 1章       うわべの言葉に引きずられずに理解を深める 
 2章       好きな人の話に耳を傾けてみるトレーニング 
 3章       クセがわかれば苦手な人の話も苦もなく聞ける 
 4章       話を深く聞くための質問 
 5章       無理なく相手に気持ちを伝える聴き方 
 6章       聞くだけでストレスになる話のきき方 
 終章       和解する力をつけよう 
             
             | 
              | 
          
          
            |   | 
              | 
             ページトップ ↑ | 
          
          
            |   | 
              | 
              | 
          
          
             | 
             | 
             | 
          
          
            | 
      
       |