|
HOME 名所旧跡 経営コンサルタントへの道 経営コンサルタント 経営情報 グロマコン |
私が訪れた名所旧跡です。
コンパクトカメラやスマホで撮影したものもありますので画質があまりよくありません。
私の限られた感性での写真ですので、たいした作品でもありません。
自分自身の作品を、自分のために整理したものです。
|
東京・北区 音無親水公園と石神井川 |
■ 北区
http://www.city.kita.tokyo.jp/
区のサイトによりますと北区は、下記のように紹介されています。
北区は、江戸時代から飛鳥山の桜、石神川||の滝や紅葉といった四季の変化を楽しむことができる行楽地として知られていました。
現在も、これらの自然をはじめ、荒川や石神井川などの4つの河川に恵まれた緑あふれるうるおいのまちです。
JRや地下鉄、都電などが区内を走り、商店街がにぎわう便利で活気のあるまちでもあります。
令和6年には、近代日本経済の礎を築いた渋沢栄一が新一万円札の顔として登場。渋沢は、61歳から亡くなる91歳までの30年間、飛鳥山の一角を本邸として過ごし、その邸宅の一部も残り、また渋沢資料館として一般公開もされています。
北区基本構想では、将来像として、「ともにつくり未来につなぐときめきのまち ~ 人と水とみどりの美しいふるさと北区」を掲げ、その実現に向けて努力しています。
面積 20.61km2
総人口 約 35万人
人口密度 約17,000人/km2
区の木 サクラ (1972年12月25日制定)
区の花 ツツジ (1972年12月25日制定)
ここでは、JTBパブリッシング社の「東京自然を楽しむウォーキング 音無親水公園と石神井川」を参照して、2021年3月に、北区のJR王子駅から、板橋区の都営三田線・板橋区役所前駅までの約6kmを、桜をモチーフに楽しみました。
|
北区サイトより
|
|
ここからのリンクは一部pdfへのリンクとなっています
|
|
|
|
|
|
↑ top |
ホームページ 経営マガジン 経営トップ・管理職 経営コンサルタント コンサルタントへの道 会社概要 お問い合わせ
|
Copyright© N. Imai All rights reserved |
|
|
|
|
|