HOME 仏教 仏像 名所旧跡 スナップ グロマコン 経営コンサルタント | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
私が訪れた名所旧跡です。 ケイタイやスマホのカメラで撮影したものもありますので画質があまりよくありません。 私の限られた感性での写真ですので、たいした作品でもありません。 自分自身の作品を、自分のために整理したものです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
静岡県 伊豆半島 下田・爪木崎5 宝福寺 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連サイト パンフレット 関連記事(秘) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【 注 】 「(秘)」は個人用資料 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 宝福寺 日米和親条約は、嘉永7年3月3日(1854年3月31日)に、江戸幕府とアメリカ合衆国が締結しました。その時、日本全権の本陣となり、下田奉行所が置かれました。 唐人お吉の菩提寺としても有名で、お吉記念館が隣接しています。 このお寺では、日米和親条約締結以前のことですが、下田に滞在中の土佐藩・山内容堂に勝海舟が謁見し、坂本龍馬の脱藩の罪の許しを乞った寺としても知られています。 日米和親条約は、「神奈川条約」とも呼ばれます。日本側全権は林復斎(大学頭)、アメリカ側は東インド艦隊司令長官のマシュー・ペリーでした。この条約によって日本は下田と箱館(現在の函館)を開港しました。徳川幕府の鎖国体制の終焉です。 宝福寺の歴史 http://www4.i-younet.ne.jp/~hofukuji/history.html ■ アクセス 下田駅左手(東側)の広い通りを右折して、徒歩5分強のところにあります。龍馬の大きな看板が右手に見えますので、見落とすことはないでしょう。 下田市1-18-26 TEL/FAX 0558-22-0960 開館時間/午前8時~午後5時(年中無休) 入館料 /大人400円、中・高校生200円、小学生以下無料 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前 次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
↑ top | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright© N. Imai All rights reserved | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||