HOME  仏教  仏像  名所旧跡  スナップ  グロマコン  経営コンサルタント

私が訪れた名所旧跡です。

ケイタイやスマホのカメラで撮影したものもありますので画質があまりよくありません。
私の限られた感性での写真ですので、たいした作品でもありません。
自分自身の作品を、自分のために整理したものです。
静岡県  伊豆半島 下田・爪木崎1 
 下田市サイト パンフレット 関連記事(秘) 
 伊豆半島地図(秘) 下田地図(秘) 
 【 注 】 「(秘)」は個人用資料 

 下田市(しもだし)は、伊豆半島南部に位置します。静岡県にある伊豆半島の南端の漁業と観光の都市です。明治以前は「伊豆国賀茂郡」と呼ばれていました。

 江戸時代には、江戸・大坂間だけではなく、東・西廻海運の風待ちのための港として、下田節に謳われるほど栄えました。東海道の三島宿から伊豆半島中央部を南北に縦断して、川端康成の小説「伊豆の踊り子」の舞台としても書かれている天城峠を越えて下田に至ります。石川さゆりの「天城越え」という演歌でも知られています。

 1854年(嘉永7年)、日米和親条約が締結されますと、箱館(現函館)とともに開港されました。吉田松陰の米渡航失敗、ロシア使節プチャーチン提督乗船のディアナ号遭難、米国領事タウンゼント・ハリスと唐人お吉、商業写真の祖下岡蓮杖など、数々のエピソードが生まれました。

 伊豆急行線の開通などもあり、観光地として脚光を浴び、バブル期には年間500万人を超えた時期もありますが、近年は、それよりも減少していますが、下田温泉としての人気は続いています。

 年平均気温は約17℃と温暖で、降水量も年間1900mm余りと豊富です。このような気候と急峻な地形条件により、亜熱帯系から亜寒帯系までの幅広い植生があります。爪木崎の水仙やしない処々に見られる椿は、その代表的な存在でもあります。



咲く岬とする灯台
 下田から車で15分のところにある爪木崎は、水仙と椿の季節が最高です。

■ アクセス

 熱海や伊東から伊豆急行線で終点下田駅まで行くか、高速バスや東海バスなどの路線を利用します。自家用車など車の移動は、関東方面(小田原から約2時間30分)、関西方面からは伊豆縦貫道一部開通により東名長泉・沼津ICからのアクセスで、沼津から約2時間が一般的です。道路は限られているために、ハイシーズンには、交通渋滞が当たり前とも言えます。

 ホテルの中には、東京・上野・新宿などからホテルまでのバスサービスを提供しているところがあります。ルートによっては、6時間ほどもかかりますが、5時間ほどは覚悟しておく必要があります。




詳細はJR東日本




新下田橋

稲生沢川にかかる伊豆急下田駅の東にある橋



新下田橋は「人魚橋」とも呼ばれます。
欄干に人魚像が4体



新下田橋から下流方向を見る
見えるのはみなと橋



新下田橋からみた寝姿山


寝姿山

 ロープウェイに乗って数分で絶景と縁結びの名所寝姿山へ!山頂の寝姿山自然公園は花公園となっていて、四季折々の花が楽しませてくれます。

 また「愛染明王堂」は縁結びのパワースポット。良縁祈願で「和み玉投げ」をする若い人がたくさんいます。珍しいハート形の絵馬も大人気のようです。

下田市東本郷1丁目3-2 TEL/FAX 0558-22-1211 / 0558-23-0900
http://www.ropeway.co.jp/



みなと橋越しに見る寝姿山



軒先に咲き誇っていたので、ついカシャリ



伊豆の踊子の宿


なまこ壁

【Wikipedia】

「生子壁」「海鼠壁」とは、土蔵などに用いられる、日本伝統の壁塗りの様式の一つで、その壁をも指す。生子/海鼠/なまこともいう。

 壁面に平瓦を並べて貼り、瓦の目地(継ぎ目)に漆喰を蒲鉾形に盛り付けて塗る工法によるもので、目地の盛り上がった形がナマコ(海鼠)に似ていることからその名がある。



なまこ壁風の屋根



みなと橋

稲生沢川河口の最も下流に架かる橋
新下田橋ができる前は、こちらがメインの県道



みなと橋と寝姿山



新下田橋から下流、みなと橋、下田公園方向を見る



新下田橋の真ん中



↑ 拡大



下田湾

浮かぶのは犬走島
白い船と建物は、海上保安庁



朝日に輝く下田湾



下田駅と外輪線サスケハナ号


サスケハナ号

 サスケハナ(USS Susquehanna、サスクェハンナとも)は、黒船来航時、旗艦としてマシュー・ペリー提督(実際には代将)が搭乗していました。

 船名は、主にペンシルベニア州を流れるサスケハナ川から取られました。サスケハナは、アメリカ原住民の言葉で「広く深い川」を意味します。



まどが浜海遊公園


インデックス    next  
  ↑ top 
 
静岡県 下田・爪木崎 

伊豆下田・爪木崎1  下田市内
伊豆下田・爪木崎2  昭和天皇歌碑、爪木崎・咲く岬とする灯台 
伊豆下田・爪木崎3  爪木崎 花咲く岬と白く花開く波
伊豆下田・爪木崎4  玉泉寺、ハリスの小道、寝姿山、至誠通天碑 
伊豆下田・爪木崎5  宝福寺1 本堂、庭、お吉の墓、ボケ地蔵 
伊豆下田・爪木崎6  宝福寺2 お吉記念館、龍馬・容堂謁見の部屋 
伊豆下田・爪木崎7  了仙寺 日米和親条約付録下田条約締結の地 
伊豆下田・爪木崎8  長楽寺 日露和親条約締結の地、日米和親条約批准の地 
伊豆下田・爪木崎9  稲田寺(唐人お吉の恋人が眠る)、海善寺 
伊豆下田・爪木崎10  八幡神社 下田の鎮守社で夏祭は有名 
伊豆下田・爪木崎11  大安寺 将軍献上品にまつわる悲話 
伊豆下田・爪木崎12  本覚寺 吉田松陰拘禁の跡 泰平寺
伊豆下田・爪木崎13  ペリーロード お吉を忍ぶ散策の小径
伊豆下田・爪木崎14  下田公園 四季折々の花と眺望
 
【カシャリ! ひとり旅】  インデックス
 
Copyright© N. Imai All rights reserved