HOME 仏教 仏像 名所旧跡 スナップ グロマコン 経営コンサルタント | |||||||||||||||
私が訪れた名所旧跡です。 ケイタイやスマホのカメラで撮影したものもありますので画質があまりよくありません。 私の限られた感性での写真ですので、たいした作品でもありません。 自分自身の作品を、自分のために整理したものです。 |
|||||||||||||||
奈良県 大安寺周辺 | |||||||||||||||
公式サイト パンフレット 関連資料(秘) 関連資料2(秘) | |||||||||||||||
大安寺は日本最古の寺院の一つで、その創建の由来は「 大安寺伽藍縁起井流記資財帳」( 七 四七)によって知ることができます。それによりますと、聖徳太子が「天下太平・ 万民安楽」の祈りの道場として平群の地に「熊凝精舎」という一院を建立され、莞去の際、舒明天皇に託して国の大寺となすよう遺言せられ ました。 天皇はその遺願により「百済大寺」を建立、これがわが国最初の官寺となりました。やがて飛鳥の藤原京で「高市大寺」次いで「大官大寺」となり飛鳥時代の中心寺院として栄えました。 そして平城京遷都に伴い今日の地に遷されて「大安寺」となったのです。 奈良時代には、国の筆頭寺院として八八七人の学僧を擁し、仏教の総合大学の様相を呈したといわれます。 中世に度重なる災禍などにて壮麗なる伽藍も消失し寺運衰微しましたが、奈良時代の仏像九体が今に伝えられています。 境内も近年漸次整備され、天平の仏さまに魅せられた方々や御祈祷、御供養等で心の安らぎを求めて多くの参詣 があり、人々の篤い信仰が寄せられております。今日では、頑封じの祈祷で知られています。 |
|||||||||||||||
拝観時間 午前9時~午後5時(受付は午後4時まで) ※年中無休(但し12月31日は迎春準備のため休み) 拝観料(本堂・収蔵庫) 大人・大学生: 400円 高校生: 300円 中学生: 200円 小学生以下: 100円 アクセス JR奈良駅・近鉄奈良駅より大安寺行・シャープ前行・白土町行バス乗車 大安寺バス停下車徒歩10分 下車後、進行方向へ南進、大安寺南交差点を右折し直進 国道24号線柏木町交差点よりまたは、県道754号線(旧24号線)大安寺南交差点より ※大型バスは大安寺南交差点以外からは進入できません。 ※無料駐車場あり JR奈良駅より15分ほど乗車、大安寺バス停を降りた前方信号を右折し、5~600m歩いた先を左折します。ただし、左折する道はわかりづらいT字路です。 そこからさらに3~400mを道なりに進むと右手に見えてきます。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
奈良 大安寺 八幡神社 | |||||||||||||||
↑ Page Top | |||||||||||||||
大安寺 旧境内・南大門跡 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
↑ Page Top | |||||||||||||||
大安寺1 本堂ほか 名所メニュー一覧 大安寺関連資料2(秘) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
↑ Page Top | |||||||||||||||
Copyright© N. Imai All rights reserved | |||||||||||||||