HOME  仏教  仏像  名所旧跡  スナップ
HOME
仏   教
仏   像
名所旧跡
スナップ

私のサイトへの訪問をありがとうございます。

へたの横好きで撮った写真をここにまとめておくことにより、必要なときに見やすいようにと考え、単なる思いつきで着手しました。

他人様に見ていただくというより、自分の作品を整理するためのページです。

http://www.eikando.or.jp/

 見返り阿弥陀像で知られます永観堂は、正式には

     聖衆来迎山  無量寿院  禅林寺

です。

 平安時代初期仁寿三年(853)に、永観堂(禅林寺)を創建された弘法大師の弟子真紹僧都(しんじょう 797−873)が草創しました。“モミジの永観堂”として文化人達を始め多数の方に愛され千百有余年、京都を代表する古刹の一つです。

 真紹僧都は真言宗の僧侶であったため、禅林寺は真言密教の道場として始まりました。創建にあたって、真紹僧都は、「仏法は人によって生かされる、従って、我が建てる寺は、人々の鏡となり、薬となる人づくりの修練道場であらしめたい。」と照り映えるモミジ葉の輝きにも負けぬ、智徳ともにすぐれた人材養成を理想の旗印に掲げらました。

 それを受けて、風光の美しさとともに、伝統的に各時代の指導的人材を多数輩出してきました。

     歴史の詳細年表

 永観堂を代表する文化財としては、以下があります。

 「絹本着色山越阿弥陀図」(伝恵心僧都)、「金銅蓮華紋磬」(唐代)、「紙本墨画波涛図」(長谷川等伯)など国宝重文級五十八点が特に有名。その他多数の障壁画。
阿弥陀堂、釈迦堂、納骨堂、鐘楼、勅使門、中門は京都府の指定文化財(平成17年指定)

     寺宝一覧

出典: 永観堂公式サイトと【Wikipedia】を参考に作成

紅葉の永観堂 スライドショー



 永観堂 総門



総門


総門から鶴寿台を望む


総門への参道
 永観堂 大玄関



釈迦堂に入る大玄関


大玄関は、永観堂参拝の入口でもある


紅葉の季節には少々早かったのですが、
一部が紅葉していました。


雨の翌日で、苔が鮮やかでした。
↑top 
京都 2013年10月 スナップ
↑top 
永観堂2 永観堂3  ←クリック
経営コンサルタント・グロマコン 
 日本コンサルタントアカデミー
 (特)日本経営士協会

HOME 仏教 仏像 名所旧跡 スナップ ↑top
 
Copyright© N. Imai All rights reserved