カシャリ! ひとり旅
日本経営士協会 話のツマ情報

 日本経営士協会のサイトへの訪問をありがとうございます。

 プロのコンサルタントの先生方の講演の合間に挿入する話題として、あるいは、企業経営者・管理職やビジネス・パーソンの皆様が、ご挨拶をされるときの話材として、ご利用いただけますことを目的としたコーナーです。

 当協会会員が、撮影した写真や動画を紹介いたします。ただし、その道のプロではありませんが、よろしければご笑覧ください。

 蛇足ながら、写真等の無断転載等は、固くお断り申し上げます。

【 注 】
 写真に写り込んだ人達は、当方では撮影する意図はありません。ご不快な思いをされた方からのご連絡で、ご本人確認ができる場合には、写真のURL等をご連絡くだされば削除などの対応をとらせていただきます。

青森県 奥入瀬渓流

 奥入瀬渓流(おいらせ)は、青森県十和田市の西部にある、十和田八幡平国立公園にあります。国指定の特別名勝でもあり天然記念物でもあります。

 その名の通り、奥入瀬川を流れる渓流で、十和田湖から流れ出ています。約14kmにわたる、滝や流れをもつ渓谷美の名勝です。

 お盆を過ぎると、朝晩グッと冷え込むようになり、秋の気配が少しずつ近づいてくるといわれます。10月からの紅葉が美しくなりますので、この時期は主なホテルはほとんど予約済という人気の観光地でもあります。

 ホテルの人によりますと、紅葉といっても、朱や黄が織りなし、赤黄茶に染まった葉が、森に奥行きを出しているといいます。まだ少し残る緑と調和し、まるで計算されたかのような配色になるそうです。おそらく、その神秘的な自然の力を感ずることができるのではないでしょうか。

  十和田湖国立公園協会
  http://towadako.or.jp/sansaku-map/oirase-nenokuchi/




↑ 拡大

 

 私が訪れたときは、9月下旬に入ったところで、紅葉は探すほどで、まだまだでした。しかし千変万化の流れは、シャッターを押し続けるほどすばらしく、ついにスペアの電池も使い果たし、コンパクトカメラを取り出すほどでした。

 前日の雨で増量した水で、一層豪快な流れと川幅の広いところの蕩々とした流れのコントラストが、遊歩を楽しませてくれました。道のぬかるむのにも耐えながら、10kmほどの行程を予定時間に踏破しました。

 全長14kmの中で、焼山から石ケ戸は、それより上流に比べて変化が少ないこともあり、その部分を省略し、コースを短縮しました。ホテルの送迎バスで送っていただき、石ケ戸で降りました。途中トイレが1箇所しかないという情報を運転手さんからいただきましたので、用を済ませてからの出発でした。

インデックス

 奥入瀬 石ケ戸からのスタート
 奥入瀬 石ケ戸から馬門岩へ 流れ様々
 奥入瀬 千筋の滝
 奥入瀬 雲井の滝
   カシャリ!ひとり旅 インデックス

↑top 
 (特)日本経営士協会
     
Copyright© N. Imai All rights reserved